第33回富士箱根ランド少年錬成剣道大会結果 平成23年1月30日(日) 富士箱根ランド体育館 Aチーム 平井・茂田・曽我部・大西勇・大西直・井上・德川 1回戦 修道館 6 - 0 鬼倉道場B(千 葉) 2回戦 修道館 4 - 1 修武会剣道スポーツ少年団(静 岡) 3回戦 修道館 4 - 2 金田剣友会(神奈川) 4回戦 修道館 3 - 1 髙野道場(神奈川) 5回戦 修道館 3代-3 小松川警察署(東 京) 準決勝 修道館 1 - 6 東レ居敬堂(愛 知) 以上の結果、第三位でした。 Bチーム 嶋田・関根・宮城・諏訪・平井・宮城 1回戦 修道館 3 - 1 剣修舘道場B(静 岡) 2回戦 修道館 0 - 7 正栄館磯部道場A(神奈川) 以上の結果、二回戦敗退でした。
第33回富士箱根ランド少年錬成剣道大会結果 平成23年1月30日(日) 富士箱根ランド体育館
第10回東京都少年剣道学年別個人錬成大会結果 平成22年12月5日(日) 駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場 <小学4年生の部> 優勝 茂田陸斗 三位 土田峻平 <男子中学一年生の部> 優勝:関根季織 <小学4年生の部> 敢闘賞 小田貫太 <男子中学二・三年生の部> 敢闘賞 德川一馬 <女子中学二・三年生の部> 敢闘賞 大久保有紀
第10回東京都少年剣道学年別個人錬成大会結果 平成22年12月5日(日) 駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
第6回城西地区少年剣道大会 平成22年11月28日(日) 中野区立体育館 <小学1年生以下> 敢闘賞 山梨秀樹・嘉山謙心 <小学4年生> 準優勝 平井皓之 敢闘賞 茂田陸斗・土田峻平 <小学6年生> 準優勝 大西直輝 敢闘賞 西山航矢 <男子中学1年生> 優勝 小田貫太 <男子中学2・3年> 優勝 徳川一馬 <女子中学1年生> 敢闘賞 松本有未 <女子中学2・3年> 優勝 井上梨奈
第6回城西地区少年剣道大会 平成22年11月28日(日) 中野区立体育館
第28回全日本小・中学生女子個人選抜剣道錬成大会 平成22年10月11日(祝・月) 於: 奈良市中央体育館(奈良県) 一回戦 井上梨奈 メ延長- 前田はづき(新宮剣志館・兵庫 二回戦 井上梨奈 ドコ- 土居裕佳(光龍舘・香川) 三回戦 井上梨奈 メ-メコ延長 乗田美紀(玄武道場・愛知) 結果、ベスト16でした
第28回全日本小・中学生女子個人選抜剣道錬成大会 平成22年10月11日(祝・月) 於: 奈良市中央体育館(奈良県)
中野区秋季剣道大会 平成22年9月26日(日) 於:中野区体育館 <小学1・2年生の部> 準優勝:嶋田 成 <小学3年生の部> 優勝:関根季織 <小学4年生の部> 優勝:平井皓之 三位:土田峻平 <小学5年生の部> 優勝:宮城歩実 <小学6年生の部> 優勝:西山航矢 <男子中学1年生の部> 優勝:小田貫太 三位:石井勇太 <男子中学2・3年生の部> 優勝:德川一馬 準優勝:池谷悠之亮 <女子45歳以上の部> 準優勝:渡邉智子 三位:新井規子 <男子四段以上の部> 三位:見市剛志
中野区秋季剣道大会 平成22年9月26日(日) 於:中野区体育館
第40回東京都道場対抗剣道大会 平成22年9月19日(日) 東京武道館 <団体戦・青年の部> 1回戦 シード 2回戦 修道館 2(4)-1(2) 三鷹武道館B 3回戦 修道館 0(代表戦)-0 蔵脩館金王道場 4回戦 修道館 1(3)-0(1) 昭島中央剣友会 準決勝 修道館 2(7)-2(6) 東京至誠館道場 決勝 修道館 2(3)-2(4) 真水剣友会 以上の結果、準優勝でした。 <選手> 見市剛志・中村一誠・見市豊・嘉山隼・山田貢乃介 <個人戦・女子の部・Ⅱ部> 木村知世 ベスト8 竹内眞耶 ベスト16
第40回東京都道場対抗剣道大会 平成22年9月19日(日) 東京武道館
第49回東京都剣道選手権 平成22年9月4日(火) 東京武道館 嘉山崇丸 コート決勝 古田大将(皇宮) に敗退(ベスト16) 江口貴明 3回戦 勝連亮太(皇宮) に敗退 嘉山 隼 3回戦 中田 淳(警視庁) に敗退 田中一史 2回戦 野村慶徳(学連剣) に敗退
第49回東京都剣道選手権 平成22年9月4日(火) 東京武道館
第21回JR東日本ジュニア剣道大会・試合結果 平成22年8月17日(火) 日本武道館 1回戦 修道館 5(10)-0(0) 豊川剣友会(神奈川) 2回戦 修道館 2 (4)-2(3) 勝田少年剣道団(茨城) 3回戦 修道館 3 (8)-1(1) 霞剣友会(東京) 4回戦 修道館 2 (4)-2(3) 多摩平剣道会(東京) コート決勝 修道館 1 (3)-3(5) 池上警察署少年剣道部(東京) * 以上の結果、コート準優勝でした。 <選手> 宮城歩実・竹内貴洋・大西勇輝・西山航矢・大西直輝
第21回JR東日本ジュニア剣道大会・試合結果 平成22年8月17日(火) 日本武道館
第45回全日本少年剣道錬成大会 平成22年7月27日・28日 日本武道館 小学生団体 1回戦 修道館 3-2 橘道場(長崎) 2回戦 修道館 3-1 若柳剣道スポーツ少年団(宮城) 3回戦 修道館 0-3 おもちゃのまち剣道教室(栃木) <選手> 宮城歩実・大西勇輝・竹内貴洋・西山航矢・大西直輝 中学生団体 1回戦 修道館 2-2 心成館もみじ道場(広島) 【代表戦】 2回戦 修道館 2-3 大阪ひかり剣友会(大阪) <選手> 長谷川凛平・井上梨奈・池谷悠之介・宮城拓実・徳川一馬
第45回全日本少年剣道錬成大会 平成22年7月27日・28日 日本武道館
平成22年度全日本少年少女武道錬成大会 平成22年7月25日 日本武道館 1回戦 修道館 5-0 海南弘道館(和歌山) 2回戦 修道館 4-1 高山市武道館(岐阜) 3回戦 修道館 3-0 おもちゃのまち剣道教室(栃木) 4回戦 修道館 4-1 宮前少年剣道クラブ(和歌山) コート決勝 修道館 0-3 桶川剣友会(埼玉) <選手> 宮城歩実・大西勇輝・竹内貴洋・西山航矢・大西直輝
平成22年度全日本少年少女武道錬成大会 平成22年7月25日 日本武道館
平成22年度中野区春季区民大会・結果 平成22年7月4日(日) 小学生団体戦結果 Aチーム優勝 宮城歩実 竹内貴洋 大西勇輝 西山航矢 大西直輝 Bチーム敢闘賞 山梨春樹 原田龍佑 諏訪有咲 荒井駿吾 曽我部克 Cチーム敢闘賞 茂田陸斗 関根季織 土田峻平 嶋田 開 平井皓之 中学生団体戦結果 Aチーム優勝 池谷悠之亮 小山 涼 長谷川凛平 宮城拓実 德川一馬 Bチーム2回戦敗退 佐薙義真 石井勇太 篠田知希 土田翔平 平井喬大 (2回戦でAチームと対戦) 中学生女子団体戦優勝 先鋒 松本有未 中堅 大久保有紀 大将 井上梨奈 一般男子の部団体戦 中野剣友会(東京修道館E)優勝 田中一史 矢野雄輝 渡部 陽 北村禎彦 江口貴明
平成22年度中野区春季区民大会・結果 平成22年7月4日(日)
第40回東京都少年剣道錬成大会・結果 平成22年5月23日 東京武道館 中学生の部 <Aチーム> 2回戦敗退 長谷川・池谷・井上・宮城・德川 1回戦 修道館 4-1 西亀有剣友会 2回戦 修道館 1-1 常盤台剣友会 (代表) <Bチーム> 2回戦敗退 大久保・加藤・佐薙・土田・平井 1回戦 修道館 4-1 赤羽警察署 2回戦 修道館 2-2 篠崎剣友会 (代表) 小学生Aクラス(五年生以上) <Aチーム> ベスト8 宮城・大西・竹内・西山・大西 1回戦 修道館 3-2 宥辰館 2回戦 修道館 4-1 更正剣道会 3回戦 修道館 3-2 高輪警察 準々決勝 修道館 2-3 金龍舘道場 <Bチーム> 2回戦敗退 山梨・原田・諏訪・照屋・曽我部 1回戦 修道館 4-0 深川剣友会 2回戦 修道館 1-4 愛興館 小学生Bクラス(四年生以下) <Aチーム> ベスト8 菊地・関根・土田・嶋田・平井 1回戦 修道館 3-0 東京松武会 2回戦 修道館 4-1 福住剣友会 3回戦 修道館 2-1 文化少年剣道倶楽部 準々決勝 修道館 1-3 昭島中央剣友会 <Bチーム> 1回戦敗退 嘉山・嶋田・松原・嶋野・水谷 1回戦 修道館 0-2 福生警察署 小学生個人 竹内貴洋:1回戦敗退 西山航矢:コート8 大西勇輝:コート8 大西直輝:コート2位 中学生個人 井上梨奈:2回戦敗退 宮城拓実:2回戦敗退 池谷悠之亮:3回戦敗退 德川一馬:コート3位
第40回東京都少年剣道錬成大会・結果 平成22年5月23日 東京武道館
第51回全国選抜少年剣道錬成大会・結果 平成22年3月28日 茨城県武道館 1回戦 修道館 5-0 舟島剣道クラブ(茨城) 2回戦 修道館 3-0 砂川錬心館(北海道) 3回戦 修道館 5-0 剣心館立川道場(岐阜) 4回戦 修道館 1-1 (本数負け) 光龍館(香川) 以上の結果、コート3位(敢闘賞)でした。 <選手> 小田貫太・小山涼・大西直輝・諏訪翔・大西勇輝
第51回全国選抜少年剣道錬成大会・結果 平成22年3月28日 茨城県武道館
第5回東京都少年剣道大会 平成22年3月14日 東京武道館 主催:(財)東京都剣道連盟 <1次リーグ> 中野A(修道館) 9-4 西東京(府中) 中野A(修道館) 12-2 目黒B <2次リーグ> 中野A(修道館) 8-6 西東京I(多摩市) 中野A(修道館) 7-3 大田区A <準決勝> 中野A(修道館) 3-8 西東京H(町田市) 以上の結果、3位入賞 ※ スコアは木刀による基本技と1本勝負の合計 <選手> 御崎・井上・諏訪・小山・渡邉・曽我部・諏訪 <元立> 岡本
第5回東京都少年剣道大会 平成22年3月14日 東京武道館 主催:(財)東京都剣道連盟
9-4
12-2
8-6
7-3
3-8